イベント・セミナー

2025.10.14

EVENT

中堅企業が抱える“属人化・人不足”の処方箋――外部IT人材とマニュアルで始める“等身大DX”

DXを推進したいが「専任人材がいない」「業務が属人化している」「ツールを導入しても定着しない」といった悩みを抱える中堅企業は少なくありません。

本ウェビナーでは、そうした課題に向き合う企業に向けて、外部の若手IT人材を活用してリソース不足を補いつつ、マニュアル整備によって業務の標準化・属人化の解消を実現するアプローチをご紹介。現場で“無理なく始められるDX”の実践例とポイントを、2社の視点からお届けします(アーカイブ配信あり)。

開催概要

日時 2025年11月12日(水)12時~13時(LIVE配信)
2025年11月13日(木)12時~13時(アーカイブ配信)
※なお、アーカイブ配信では、リアルタイムでの質問にはお答えできません。ご了承ください。
参加形式 オンライン
参加費 無料

このような方におすすめ

  • DX推進を任されたが、専任体制が組めていない方
  • 社内の業務が属人化しており、マニュアル整備に課題を感じている方
  • バックオフィスの問い合わせ工数削減に悩んでいる方
  • IT人材が不足し、外部リソース活用を検討している方
  • 中堅規模の企業で“現実的なDXの進め方”を模索している方

プログラム

オープニング
各社プレゼン
第1部:等身大DXの人材活用設計——若手IT人材を戦力化する役割設計と伴走術
株式会社ラクスパートナーズ 営業推進部 部長
漆島 卓弥

第2部:属人化解消・問合せ削減に繋がるマニュアル運用改革~部内引継ぎから全社DX浸透まで一気に解決~
コニカミノルタジャパン株式会社
ICW事業統括部ナレッジDX事業開発部 COCOMITEプロダクトマーケティングマネージャー
久保 京華
質疑応答/アンケートのご案内
クロージング

登壇者紹介

久保 京華さん

久保 京華

コニカミノルタジャパン株式会社
ICW事業統括部ナレッジDX事業開発部 COCOMITEプロダクトマーケティングマネージャー

コニカミノルタジャパン入社後、デジタルマーケティング事業で新規商談・顧客獲得を担うインサイドセールスとソリューションセールスを経験後、事業専任マーケターとして戦略/施策立案・実行を担当。
その後、全社規模でのマーケティング活動を推進しながら、2023年よりCOCOMITEマーケティングに参画。プロダクトマーケティングマネージャーとして活動中。

漆島卓弥さん

漆島卓弥

株式会社ラクスパートナーズ
営業推進部 部長

大手証券会社にて複数の新規ビジネス立ち上げを実践した後、ブティック系コンサルティングファームにてマーケティングリサーチに基づいた様々な金融機関のマーケティング戦略立案に従事。
さらに、投資ファンド事業再生案件や介護ビジネス、外資系IT企業(BtoBtoC)にてビジネスモデル変革、事業戦略・営業戦略の構築と実践、チェンジマネジメント、組織開発をハンズオンで主導し、複数の事業責任者を歴任。2021 年 2月より現職。

ご興味のある方は是非、下記登録フォームよりお申込みください。